REPO開発チームは10レベル間隔ごとに新たなメカニクスを導入し、難易度調整の変更を実施中です。過負荷システムの今後の変更点や、オープンベータ期間中に開発チームが取り組んできた内容についてご紹介します。
REPO開発アップデート
過負荷システムの再設計
REPOのオープンベータ公開後、Semiwork開発チームはプレイヤーからの貴重なフィードバック、特に過負荷メカニクスに関する意見を分析しました。この機能はプレイヤーが敵を壁に叩きつけたり味方から遠ざけたりできる反撃システムですが、使い過ぎると過負荷メーターが溜まり爆発的反応を引き起こします。
当初はゲーム開始時から使用可能だった過負荷システムは、今後レベル10で解放されるよう変更されます。開発チームは10レベル刻み(20、30など)で追加の挑戦メカニクスを導入予定であり、過負荷システムはこの段階的難易度システムの第一段階として位置付けられます。Semiworkは「このシステムは単なるゲームプレイ要素ではなく、世界観と直接繋がっています。今後の更新でこれらの関連性について詳しく説明していきます」と叙事的一貫性の保持を約束しています。
開発陣がライブマッチに参加
オープンベータ期間中、Semiworkチームメンバーはランダムマッチに密かに参加し、直接的なプレイヤーフィードバックを収集しました。開発者Pontus Sundströmは「マッチメイキングシステムを通じて匿名で多くのプレイヤーと一緒に遊び、どの要素が最も楽しく、どこに改善の余地があるかを議論できたのは素晴らしい経験でした」と共有しています。
Semiworkはオープンベータからのコミュニティ意見を基にREPOの改良を続ける方針です。今後の新機能や改善に関するさらなる発表にご期待ください。最新のR.E.P.O.ニュースについては、下記の関連記事をご覧ください。